
ACRSは、自己血サイトカインリッチ血清の略です。
自分の血液を採血して、そのなかの血小板をガラスビーズに接着させ、成長因子やサイトカインを徹底的に放出させた後の血小板などの細胞を除いた血清のみを用いるのがACRSになります。作成するのに3時間かかりますが、一度作成できてしまえば、2か月、冷凍保存できます(^^)
2か月の間に何回かにわけて注入するもよし、一度に注入するもよし!
PRPに比べて成長因子の中でもとくに、EGF(上皮成長因子)やFGF(線維芽細胞増殖因子)、IL-4(インターロイキン4)などがインキュベーションにより数倍~十数倍まで増殖することも確認されています。この肌の質感がツヤツヤモチモチに良くなるのはこのあたりの違いなのかな、とおもっています。
また、PRPでは得られない抗炎症性サイトカイン(IL-1Ra)が豊富に存在することが最大の特徴で、アトピー性皮膚炎や慢性の皮膚炎による肌のかさつき、シワ、ごわつき、色素沈着などに悩む方にもよいです。
なによりPRPやスネコスより痛くない!笑
両方とも良い治療ではありますが痛みに関してはACRSがダントツ、痛くない!
ので、私の外来ではACRSをおすすめしがちです。笑
今回は、肌トラブルはないかたですが、目の下のエイジングによる小じわの症例です。

細かくみてみると、、、
シャシャっとちりめんのような、ギャザーのように波打つような皺が涙袋や目頭付近から頬にかけてたくさんみえますね?!

真皮が薄く、肌も乾燥しやすく、欧米人のような小じわです。早速ACRSで治療をスタート!
初回、2回目、3回目、、、と1か月おきに目の下エリアに注入しました。
↓こちらは1回目注入して1か月経過したときの写真です。

写真の光源の違いもありますがすでに細かい小じわが目立たなくなりました!このあと2回注入しました。
そうして、最終注入から1か月経過、、、