お問い合わせ: (03) 5479-3388
田町駅徒歩5分の皮膚科・形成外科・美容外科 芝浦B.クリニック Web Site

東京皮膚科・形成外科 入谷 英里ブログ

Blog Archives

額も、鼻も、たるみにも!

· 症例, 美容外科・美容皮膚科 / Cosmetics · No Comments · Eri Iritani

こんにちは、、、すっかりブログをアップするのに間があいてしまいましたね(*´-`)

今日は産休中のスタッフさんが、可愛いベビーをつれて施術にきてくれました!

今回は、思い切ってダウンタイムがとれる今のうちに、、!ということで、、、

 

①たるみにスレッドリフト!(Gコグ8本)

②まあるい額へ!(レニスナ8.0ml)

③鼻をすっとみせたい!(鼻のGメッシュ2本)

こちらを行いました。

まず一番目を引くのが、、、額ですかね?!

以前も額にレニスナは入れていましたことがあるそうですが、、、ご懐妊前の話なので時間も経過して、ほぼ吸収されているようです。

今回はバッチリ8.0ml!

まあるいツヤツヤな額になりましたね!

額のフィラーの場合、

「予算がないから」と、、中途半端な量をいれると満足度は低くなりがち。

覚悟してしっかり入れてしまう方が良いです!

レニスナは韓国製の製剤で、PDLLA製剤です。

phonto

比較すると、フェイスラインもすっきりしましたね〜…!

こちらはGコグ6本を顔面、2本を顎下に入れており、下顎骨のラインが出るように入れています。

加齢とともにフェイスラインは乱れ、弛んできます。下顎骨のシャキッとしたラインが出ると小顔効果絶大!

GコグはPCL素材で、特殊なプレスコグが皮下の脂肪組織を がちっとかみこみ、リフトアップさせます!

phonto

局所麻酔の影響で2週間から1か月はむくみがでますが、1か月経過するとかなり変化がわかりやすいです!

さて、、、

最後に鼻のGメッシュです。

phonto

記事の続きを読む

BBL HEROic導入記念キャンペーン

えっほ えっほ サイトン社のBBLHEROicが

入ったって教えなきゃ

早くみんなに教えなきゃ!

IMG_5195

サイトン社の光治療機BBLは、以前使っていたことがありまして。

当時はIPL(光治療)の種類も少なかったのですよー、、当時、いろいろフィルターを変えて、波長を変えて照射できるBBLは画期的なマシンでした。

いまや他社でも似たようなマシンがでてきており、差別化しにくくなりましたねー、、

さて、そんな古くからあったBBLですがBBL HEROicへと、バージョンアップしまして。

なにが変わったかというと、、

高速照射モード(スピード4)でヘッドを滑らせるように照射してゆきます。

短時間で広範囲の照射ができるようになりました。

②顔だけではなく身体にも照射!

腕やデコルテといった部分にも対応しています。

冷却機能アップ!

冷却機能があがり痛みも軽減!

④身体にもスキンタイトニング!

従来通り、お顔のスキンタイトニングを行えますが、身体にも!

加齢によりシワシワしてきた身体、脂肪吸引後のたるみ、そういった悩みにも引き締め効果が!

実際の施術動画を掲載します。

フィルターは420nm,515nm,560nm,640nmといった使い分けができ、それにともない、毛細血管病変や細かい色素病変にも対応できます。

IMG_5981

↑このように肌のトーンが均一になり、くすみも減りました。

IMG_5982

IMG_5984

欧米のかたの症例写真がメインなのですが、、

美白だけでなく、スキンタイトを併用することで肌のハリ、ツヤが増しましたね!

キャンペーンでは、このフィルターを3種類つかいわけるコースや、身体用のスキンタイト(695nm)モードを駆使して、引き締まった肌を再現するプランなどをご用意しています!

ご興味あるかた、公式LINE、ホームページからご予約をお待ちしています!

 

南青山まさみつ

· Private · No Comments · Eri Iritani

またしても この季節がやってきてしまった、、、!

立派なトノサマバッタ捕獲、、、!

で ご満悦な2号。

Processed with MOLDIV

歓喜してるとこ申し訳ないが、、

「学校にもっていって、欲しい人にプレゼントしてみては いかがか?!」と

誘導してみる私。。。

こっから夏本番になると大変なんですよ。

カミキリムシやらナナフシやらなんやら、、、。。また今年もアツイ?夏がやってくるぜ、、

今年に入りまして、カスタマイズ治療をご指導してくださる黄先生も芝浦院に勤務されるようになり、、

新しく導入した高周波の機器、XERFの照射を私もできるようになるべく練習していました!

copy_EAA7825B-BC21-464C-BB7A-2F956709CE31

モニター様にご協力いただき、、今月からXERFの施術に私も入りますのでよろしくお願いします^^

モニター様のXERF後の経過の撮影させていただきましたら、こちらのブログでアップしたいと思います! 記事の続きを読む

目の下たるみとりから一年経過

春になり、いろいろ、、、お知らせしたい診療は山ほどあるのですが、、、

データや写真だけが山のようにたまってしまってる、、、涙

ひとまず、、

phonto

一年前に目の下たるみとり手術をされたかたの経過写真です^ ^

フラッシュなしの条件↑と、フラッシュありの条件↓です。

phonto

術後しばらくは傷に赤みがあったりしましたがいまはわからなくなりました。

俗に、目袋、とよばれる目の下のだぼっとした膨らみが目立たなくなりましたね!

あの目袋、深い影ができるのでメイクしても隠せないのです、、、。

余剰皮膚も切除していますので、このタイプの高齢者の方に脱脂だけしちゃって、逆にシワが増えた!、、、とアルアルな状態にならないように、当院では手術適応に気をつけています。

(※高齢の方に他院で下眼瞼の脱脂だけされた場合にできるシワは非常に特徴的で、、、パッとみて、「どこかで脱脂されました?」とわかるくらい、深く、格子状にできるのです。あらゆる注入治療などで浅くできないか四苦八苦してきましたが、なかなか難しいな、、、と感じています。汗)

高齢の方はこちらにミッドチークリフトを併用すると、より、tear troughの影が目立たなくなるな、とは思います。

今後は上眼瞼の内側にぷくっと突出してくる脂肪を気にされていらっしゃったので、また夏にこちらの手術を計画しております。

お写真のご協力ありがとうございました。

【注意点】

腫れ、内出血、左右差、兎眼、傷跡、など

 

記事の続きを読む

乳頭縮小術で美乳へ!1ヶ月後

春爛漫!

空を見上げると桜、桜、桜、、、!どこを歩いても絵になりますねー^ – ^

春の冷たい雨にも強き風にも負けず、咲き誇る桜から私もパワーをもらいました…

Processed with MOLDIV

模試が終わった1号を引っ張って、新幹線に飛び乗り富山の魚津市へ!さくらまつり開催中〜^^日本最古の水族館、魚津水族館へ。

 

さて。

黄先生からカスタマイズ治療をご教授いただいたり、いくつか興味深い症例を経験したり、執筆中のペーパーの締め切りに追われたり、、していたら、、、一ヶ月経過してました。

 

両側乳頭縮小の一ヶ月経過です^ – ^

phonto

術前も決して極度に乳頭サイズが大きい、、、とはいえないのですが、、、ご本人様が縮小したい!と思われているなら!!やりましょう!!

(男性ドクターは、オペしなくていいんじゃない?と言うはず。。。)

授乳がおわったし、、、

これから温泉に入る機会も増えるし、、、

ランニングでこすれて違和感でるし、、、

シンプルに、乳輪とのバランスとりたい!、、、などなど

みなさま理由はいろいろです。

自分が気持ちよく毎日を過ごせるなら、それが一番!

記事の続きを読む

乳頭縮小で美乳へ

今年も3月11日がやってきました。

たくさんの失われた生命、

いまだ帰還困難区域があることを思い出し、、

スタッフたちで黙祷を行いました。

未曾有の災害への危機感を忘れずに、小さな毎日に感謝せねば、、!

そうして、、、今月もさっそく乳頭縮小術のオペが入りましたのでご紹介します。

熱心に宣伝しているわけではないのですが、、、お話を伺うと、「他院では希望のサイズにしてもらえなそうだった」

「うちでは何ミリまでしか小さくしないといわれる。」

「全然、サイズは大きくないからオペ適応がない」と言われ残念な気持ちになったけど、調べてきてみました、と言ってくださる方が多いです。ありがとうございます。

乳頭部の血流も保たなければなりませんので、限界はありますが、、、乳管を温存するかしないかについて、こだわなければ、、、小さくしようと思えば男性のような?!サイズも可能です。

乳がんの乳房再建の際に、乳頭も再建します。健側乳頭を半割して複合組織移植をしますので、その流れのなかの手技のひとつであると考えればよいですね。

術前です。↓

(座位)

IMG_3567

一般的には たかさも直径も大きすぎるといった印象はないのですが、、、

 

ご本人様が乳頭を小さくしたい!というご希望があれば、、、可能な限り、理想に近い乳頭を目指したいですね。

IMG_3570

乳頭基部と乳頭を半分くらい切除して、直径と半径ともに小さくする計画でした。

術前デザインです。

定型的な高さ、半径ともに小さくするデザインです。

IMG_3568

モントゴメリー腺も発達しており、一部、ともに切除することになりました。

そのためデザインがやや乳輪に延長しています。

記事の続きを読む

埋没法(MT法)3点で自然な二重ライン

· 症例, 美容外科・美容皮膚科 / Cosmetics · No Comments · Eri Iritani

今回の症例写真は埋没法の症例です。

あまりぱっちりしなくてよい、

自然なラインを希望、

近日中に結婚式へ列席するため、極力、

腫れは少なく、、、

というご要望の患者様です!

IMG_2299

みていただくとわかるように、かなり眼輪筋、眼窩脂肪などがしっかりしていて量も多いです。

本来ならば全切開の適応ですね!

ダウンタイムがとれないため、埋没法3点(MT法 3点)を行いました。

phonto

術直後ですが、、腫れも少なく、一見、変化していないようで、目尻に控えめに二重ラインがみえる、自然なラインですね。

大事なご用事がおわりましたら、ぜひ全切開していきましょう!

記事の続きを読む

ミーンレーザーMiin laserで美人肌

· 美容外科・美容皮膚科 / Cosmetics · No Comments · Eri Iritani

こんにちは^_^

2024年もあと数時間!皆様は変わりなく年末年始をお過ごしでしょうか?

コロナも落ち着き、だいぶ海外への往来が戻りましたね!

外国人旅行者の患者様も戻ってきましたが、どちらかというと、日本に住む外国人の方が ぐっと増え、そのようなかたの受診率もあがってきた印象です。

わたしも、Google翻訳や翻訳アプリを駆使してなんとかかんとかやりくりしています。。。(ほんと最近の翻訳アプリ、優秀!しかも無料!)

芝浦b.クリニックでは新しい機械もはいり、画像診断器も完備され、ますます皆様のお悩みにあわせた治療ができる予定です!

今後も詳細をお知らせしていきます。

とくに、新しく導入したミーンレーザーMiinレーザー、、、

Qスイッチヤグレーザーで、2種類の波長(532nm、1064nm)を搭載しています。

IMG_0361

韓国では美人レーザーと呼ばれています^_^

(ミーン、は韓国語で美人、の意味があります)

一台で、いくつも照射方法をかえられる優秀なレーザーです。

①Miinトーニング
②コラーゲントーニング(Quasiモード)
③Miinスポット
④Miin フラクショナル(MLAモード)

これら4種類のモードを組み合わせて美人肌へ!

他社のレーザーではみられなかった6マルチパルスで照射できるやりかたもあり、(Miinモードとよばれます)、より深い層にある色素にもアプローチできるのです^_^

これから症例数を増やしていく予定ですのでよろしくお願いします!

月に一回、芝浦b.クリニックにて カスタマイズ治療の権威である黄先生の外来がスタートしています。

phonto

あっという間に予約が埋まってしまうので(*´-`)

ご予約わかりしだい、即!問い合わせしてみてください。

2025年も東京皮膚科形成外科、芝浦b.クリニックをよろしくお願いします!

記事の続きを読む

2024年も2025年も!

巷ではメリークリスマスですね!みなさまのクリスマスプレゼントはいかがでしたか?!

 

2024年は東京皮膚科形成外科品川院からお引越しという大イベントがあり、、、田町駅の芝浦B.クリニックへ移転しました!

移転したてのため、保険診療は来年1月14日から再開できる見込みです。^_^

品川院時代からご愛顧いただいている患者様も、新しくご来院いただいた患者様も、今後ともよろしくお願いします。

本日の症例写真は、、両側目の下たるみとり手術の患者様です。

phonto

(※術後2ヶ月のお写真はメイクありです)

わたしの外来に目の下のたるみを気にされて来院する患者様のご年齢は50代から70代です。

余剰皮膚が多く、ちりめんジワも細かくみられますね。

眼窩脂肪の逸脱に、眼輪筋の弛緩もあり、これらも本来あるべき位置へ修正し、余剰組織は摘除しなければなりません。

このようなケースは、余剰皮膚も適宜切除しないと術後にシワが増えてしまいます。

 

来年は、新しいマシンも入り、ますますエイジングケアに特化した診療ができるようになります!

非常に興味深い症例も経験しましたので、学会発表も行なっていきたいです^ ^

来年もよろしくお願いします。

【注意点】腫れ、内出血、左右差、傷跡、一過性の兎眼、麻酔薬のアレルギー、結膜浮腫、結膜出血など

 

乳頭縮小術 術後1ヶ月

すっかり街中はクリスマスモード!

一年で最も華やかなシーズンがやってきましたー!

Processed with MOLDIV

銀座の肉割烹「金座」で、岡田先生と矯正歯科の先生と肉づくしディナー!

矯正歯科の先生もかなり長い期間、会えてなかったこと発覚!

コロナ禍でなかなか大好きな お友達と会えないまま、、気がついたら早5年?!

今年からは極力、会える人には会っとこ!と胸に染みた夜でした。

帰宅したら2号がせっせとツリーを飾ってくれてました。「赤とか緑とかやだ!青じゃなきゃいや!」とこだわり炸裂。。

我が家のツリーは青以外許されなくなりました。

どうでもいいけど日本地図飾るのはやめてくれ、、、。

 

さて、前置きが長くなりましたが、、、乳頭縮小術、術後1か月の経過です!

記事の続きを読む