お問い合わせ: (03) 5479-3388
田町駅徒歩5分の皮膚科・形成外科・美容外科 芝浦B.クリニック Web Site

症例

老化細胞除去治療

芝浦B.クリニックは僕が長年研究している老化細胞除去治療を受けることができます。

老化細胞とは、細胞が分裂を繰り返してテロメアがなくなったり、放射線や紫外線にあたり遺伝子が壊れたりして分裂ができなくなった細胞のことを言います。

老化細胞は若い細胞よりも大きく(15µ位)、生き残り続けて若い細胞が生まれてくるのを防ぎます。

ただ若い細胞よりも刺激に弱いため、その絶妙な差を利用して僕は老化細胞除去の治療を行ってきました。

 

ニューフェイス注射やイリュージョン注射は筋肉や脂肪細胞の老化細胞のみを殺し、

若い細胞は生き残らせる注射。そのためその場でお顔のボリュームが減るのがわかります。

(一般的な脂肪溶解注射は若い細胞も殺すために腫れが強く出ます)

 

ポテンザ、シルファームやエリシスセンスは僕は皮膚の老化細胞が多い場所を知っているので最大パワーでその場所の細胞を殺します。老化細胞は分裂ができないのでその部位には若い細胞しか生まれることはできないというわけ。回数を重ねるごとに老化細胞を若い細胞に生まれ変わらせることができるのです。

今回芝浦Bクリニックに導入したBBLは光により老化細胞のみを選択的に取り除くことができる、と研究者に言われて買いました。

老化細胞は表皮に近い場所に多いので光治療が良い(レーザーは深い場所まで届くので血管近くの幹細胞を減らす可能性がある)。老化細胞は幹細胞と違って熱に弱いため3次元カメラで看護師の手の動きを計測しながら1万発近くの照射を頬に行う。

 

ポテンザなどのニードルRFは老化細胞だけでなく正常組織も壊すので老化細胞だらけの70歳以上の人は炎症を強くおこし継続が難しい人もいたので購入を決めました。

購入

結果。50代の僕にもすごく良い!!

シミや血管腫、肝班は老化細胞でできるとまでは言いませんが、

老化細胞に似てずっと残り続ける細胞が悪さを繰り返すので何度も再発するのです。

 

僕自身の体は目に見えるか見えないかの毛細血管や薄いしみもBBLを当てるほどなくなっていっています。

老化細胞除去を繰り返した結果、なんと僕のお肌は20歳以上若くなっています。

(今まではどんなに努力しても10歳くらいが限界でした)

 

というわけで研究目的のためにBBL祭を開催します。

研究にご協力していただける方は毎週木曜日のBBL祭にご参加くださいな。

 

 

B-ダイエット9 なぜ長期的なダイエットに皆失敗するのか?


B-ダイエット8の続きです。

過去に色々なダイエットが流行りました。

地中海ダイエット、1日1食ダイエット、低糖質ダイエット。

ヨガやピラティス、そして最近登場したリベルサス、マンジャロ。

IMG_3620

そして今回僕が芝浦Bクリニックで導入した自律神経まで調整するB-ダイエット。

上に挙げたダイエットはどれも効果があります。がどれも辞めるとリバウンドします。

理由は一度出来た脂肪細胞は10年間生き続けるから。

ダイエットを頑張ってもそれぞれの脂肪細胞が10年間は栄養を要求し続けるのです。

IMG_3780

よってダイエットを成功させるためには辞めても10年間はリバウンドしないように上手くダイエットを離脱して生活習慣にしていくテクニックを必要とします。

それは東京皮膚科形成外科形成外科で、現実に年齢を重ねても痩せ続けている女性達が知っています。 Continue reading

IFAAS 美容整形セミナー

· NEW, 学会活動, 症例 · No Comments · Yoshio Ikeda

IFAASという国際的に美容整形の技術を教えあうという学会に

僕と白先生が日本の代表に選ばれ、BBクリニックと東京皮膚科形成外科で

ライブサージャリーを行いました。

BeautyPlus_20241214151929610_save_Original

白先生は韓式目頭切開術と韓式5点自然癒着法。

僕は切らない眼瞼下垂手術と切開式眼瞼下垂手術ジャパンエディション。

Screenshot_20241214_110022_X_Original

IFAASの事務局の方が僕の眼瞼下垂手術の出血が少ないのにびっくりして

次回の手術モニターを希望されました。

韓国を含め、アジア全体の美容外科医の手術を見ている方に

僕の手術を選んで頂き光栄です。

IMG_3754

今回の眼瞼下垂spライブサージャリーモニターは当院スタッフでした。

術後3日目にして元気に働いております。

 

IMG_3755

術後、術直後です。

直後から目が大きくなり、キラキラ輝き出しているのがわかります。
最近韓国で手術をされる人が増えています。

もちろん韓国にも腕の良い美容外科医はいます。

 

ただ、手術はテクニックだけでなく

患者様のライフスタイルに合わせて「どの術式を選ぶのか?」のセンスが最も必要です。

IMG_3748

僕は昔からアーティストとして「ダウンタイムが少ない」にこだわっています。

理由は腫れると細かな左右差にこだわれなくなるからです。

IMG_3703

 

そしてボディー専門の芝浦Bクリニックではお顔の腫れない技術を

ボディーにも適応して、腫れの少ない美しい脂肪吸引や豊胸も追求していきたいと思っています。

 

IMG_3759

今日からカスタマイズ治療研究会主催の名医、黄先生のカスタマイズ外来が始まります。

今日、芝浦Bクリニック初出勤です。

もうカスタマイズ外来予約は一杯ですが、

黄先生のカスタマイズ治療をご希望の方は

芝浦Bクリニックにお問い合わせ下さい。

 

 

 

 

最新の美容医療

· NEW, 症例, 美容辞書 · No Comments · Yoshio Ikeda

しばらく情報発信をXに移行しておりました。

池田欣生のXはこちらです。

 

 

Xは最新の情報は手に入るのですが過去にアップした内容が

検索しづらいという問題が出てきたので

こちらのブログの方では選りすぐりの、保存版の厳選した情報のみ発信しますね。

 

Screenshot_20210824-115937_PowerPoint

銀座院は今とても混んでいて予約制限がずっとかかっているので

比較的余裕がある、品川院で情報発信をすることにします。

 

最近、美容クリニックがたくさん出来た影響もあり、

美容医療を受けている人は以前に比べて増えたと思います。

ただネットの情報だけでは美しくなれないのも事実。

 

例を出しますね。

IMG_1399

左がbefore 。右が2年後です。(2年後はモーフィス8直後で少し腫れています)。

何がどう変わったのか?説明できますか?

右の美女になろうとすると、いったいどういう検索をすれば良いのでしょうか?

45A5F4FD-EA89-4839-8337-F70029E64844

写真はヨーロッパ、アフリカ、アジアの女性の骨格の違いです。

美しさを言葉や数値で表す試みは昔から行われていましたが、

現実的にはとても難しいですよね。

やっぱり言葉で検索を行う、ネット検索には限界があります。

 

スライド18

かといってインスタやtiktokの動画も画像加工が溢れかえっているので

プロの僕ですら症例写真に騙されてしまうという悲しい現実。

 

だって現実に存在しない架空の人間が

「この手術を受けて良かった。」と動画で喋るんですよ?

奥様、信じられます笑?

IMG_1409

ちなみにこの写真は僕がAIに作らせたSNSでバズる美女です。

僕のような素人でもこのようにAIで美女を作れるのですからプロの手にかかると

動画になり動いて喋れる、というのはわかりますよね。

 

というわけでこれからはインターネットではなく、

現実に美しい人を見つけ出してその人と仲良くなって

その人が行っている美容情報を聞き出すという、

一周回って昭和の時代に戻った努力が必要だと感じます笑。

IMG_1388

こちらは医療アートメイクの教科書のために作ったAI美女です。

AI美女は鼻と輪郭の形が似ているため、最近僕は美の追求の参考にしています。

 

周囲に美女がいない、という人は。

このブログをブックマークですね笑。

 

それではこれからのブログ、新生美容辞書をお楽しみに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インモード社 ミニFX、ボディーFX

最近お問合せが増えているインモード社のBody Fx、Mini Fxについてまとめたいと思います。

Body FX、Mini FXは高周波とエレクトロポーションの相乗効果を利用して脂肪細胞にアポトーシスを起こす医療機器です。

 

施術の流れをお話します。

① 組織を吸引しながら脂肪を二つの電極で挟みます。

これにより広範囲で深部の脂肪組織までターゲットとすることが可能になります。

 

0FF5096A-32EA-4FC3-8233-611BF149EE14

② 吸引した脂肪組織にバイポーラ型の高周波を流し、脂肪組織を42℃~43℃まで熱します。

脂肪を膨張、融解させると同時に皮膚表面もスキンタイトニングを行います。

 

635384D1-052B-4BDB-8E00-8F393486A910

③ さらに膨張した脂肪組織に瞬間的にナノ秒で2kVの高圧電流をフラクショナル状に照射します。

この操作により、深部組織までの脂肪細胞のアポトーシスを誘発します。

この高圧電流は脂肪組織の細胞膜に不可逆性変化を引き起こし、より効果的に脂肪融解を行えます。

C9F9AD52-88BA-42EE-B5AE-8171F8EBB018

 

運動して痩せられる部分はありますが、どんなに努力しても効果が出にくい部位は

ほうれい線と二重顎の部分。

この部位は将来的に加齢とともに増えていく細胞部分なので、

痩せても減りにくいんですよね。。

 

ミニFX 2階施術後

ミニFX 2回施術後 (左がBefore、右が2回施術後)

 

というわけで東京皮膚科形成外科でもほうれい線と二十顎の部位の治療が一番人気です。

週1回、6回治療が1クール。

 

 

 

メリット

注射すらせずに脂肪除去とスキンタイトニングが同時に行えること。

表面温度が39℃~40℃になると機器が自動的に止まるので

熱傷の危険がなく快適に安全にスキンタイトニングが行えること。

ハイフで効果がなかった、という方にも人気です。

20210713_123110

写真で右側のみ当てた直後の状態です。直後から輪郭の改善が見られます。

 

デメリット

吸引して熱を加えるので内出血を起こすことがあること。

早い人で2時間程度、遅い人は2日内出血が消えるのにかかります。

20210713_180240

僕の場合、照射後2時間でこんな感じです。

 

高周波で皮膚を引き締める治療は昔からありましたが、

脂肪も同時に溶かす治療はあまりありません。

20210713_124305

脂肪を溶かしながら皮膚を引き締めるため効果が実感できる。

ボディーFXとミニFX、是非お試し下さいな。

東京皮膚科形成外科 品川院で治療できます。

 

モニターも募集中ですので詳しくは品川院

松宮先生までお問い合わせ下さいな。

 

 

黒目整形

· 症例 · No Comments · Yoshio Ikeda

t02200079_0800028811368621939

今回は生まれつき左目の開きが悪いかた(先天性眼瞼下垂)

のBefore Afterです。

t02200124_0800045211368643421

術前デザイン。2カ所で眼瞼挙筋を短縮して

二重も2カ所で留めます。

固定点が少ない方が腫れが少ないため、

男性は2カ所を希望される方が多いようです。

t02200084_0800030611368642173

手術直後の状態。左目がしっかりと開くようになりました。

黒目整形は切開をしないため、このように細かな開き具合の

左右差を調整するのに良い手術です。

イリュージョン注射+ウルトラセル

· 症例 · No Comments · Yoshio Ikeda
ウルトラセル

ウルトラセル

品川イーストワンクリニックに新しい医療機器が入りました。

その名もウルトラセル。

イリュージョン注射で頬の脂肪を減らした直後にインテンシフ、というのが当院で

一番人気の小顔治療だったのですがダウンタイムがあるのが欠点でした。

ウルトラセルはイリュージョン注射後、ダウンタイムを最小限にしつつ

小顔にすることができます。

unnamed

ほうれい線が目立たなくなり、輪郭も美しくなったのが

わかります。僕も受けてみたのですが痛みは少しちくちくする程度です。

0011

「人はまず目を見てお話をするので目の開き具合など、

目には徹底的にこだわるべき。」

といって切らない眼瞼下垂等、目の手術に力を入れてきた僕ですが。

スライド25

このような例を見ると輪郭で若さを見る、すなわち

アンチエイジングには輪郭が最も大切な気もしてきました。

目はお化粧でもごまかせますもんね。

DSC_0222_3-1024x576

最近の僕のカウンセリングは「フェイスラインに手術はもう古い」です。

イリュージョン注射で小顔にしてからウルトラセルやインテンシフで

頬の引き締めをおこなうと、

そもそも輪郭が乱れないので頬が下がることがなくなり、

将来的に手術をしなくてもすむからなんです。

1477117920074-877x10241477117743336-767x1024

年齢とともに顔はデカオンになり、頬のたるみが出てきます。

たるみができる前にイリュージョン注射で脂肪細胞にアポトーシスを

起こさせて頬の脂肪が増えないようにしながら

DSC00101-682x1024

スキンタイトニングも同時に行って小顔を追及するように

しましょう。そうすることにより将来フェイスリフトなどの

大きな引き上げの手術をしなくてもすむ、あるいは手術をするのを

先延ばしにすることができるんです。

DSC_0144

知性のある方は若い時から老化予防を行って

将来的に手術をしなくてすむことになりそうです。

手術ではない小顔作りに興味のある方は

イーストワン皮膚科形成外科

03-5479-3388

までお気軽にご相談ください。

 

 

2017年の美容医療3

· NEW, 症例, 皮膚科 / Dermatology · No Comments · Yoshio Ikeda

2017年の美容医療2の続きです。

さて、その前に医療関係の皆様から非常にお問い合わせが多い

日本初で未来の美容医療、

僕自身の毛髪インプラントの結果を発表します。

IMG_20170221_124621

上が施術前で下が施術後3日目です。

ナチュラルすぎて自己満の治療もしますが、

自己満で上等(笑)。

最近20代と40代の顔を僅かな差しかないことがわかってきたので

僕も僅かな差にこだわることにしたのです。

今年も永遠の30代を目指して頑張っていきたいと思います。

170312

さて本題に戻ります。

2017年の美容医療。

3つ目は東京皮膚科形成外科の看板メニューの切らない眼瞼下垂手術です。

「眼瞼下垂は切らないと治せないよ。」

と言われる先生は多いと思われますが、

大昔は「二重まぶた手術も切らないと治せないよ。」

と言われていたのです。

切らない眼瞼下垂手術は腫れも少なく、

良い結果が出るために口コミで最近すごく手術が増えています。

0011

理由は昨年末にさらに進化したこと。

最近外国人の患者様が増えており、コミュニケーションがとりにくく、

全く腫れないようにミューラー筋を引き締めたあと、(NSLT法)

鏡の前で二重のラインを決めてもらう術式に改良しました。

 

これがなんと日本人にも大人気。

術前のカウンセリングがどんなに上手でも、

手術中にどんなに優しくしてくれる先生だったとしても

腫れが結果が患者様の好みと違えば不満が残ることになります。

before-300x109

術前

1週目-300x126

術後1週

新術式の切らない眼瞼下垂手術は、手術中に患者様自身が

ご希望のラインを選ぶことができるようになったために

術後の満足度がすごくあがったんです。

 

NILT3-300x193

術前

after-300x184

術直後

コミュニケーションがとりにくい外国人の患者様の手術を

たくさんおこなったおかげで、われわれ日本人にも良い術式が生まれました。

こちらは雑誌やテレビでも特集されました。

切らない眼瞼下垂手術や黒目整形をまだ試しておられない方は

ぜひこの機会に試してみてくださいね。

BeautyPlus_20170215223345_fast

さて、まだまだ続きます。

というか2017年もう2か月が過ぎました(笑)。

いつまでこのシリーズ続くのかな。。

Continue reading

2017年の美容医療2

2017年の美容医療の続きです。

さて、2017年に流行る美容医療第2弾は小顔注射。

東京皮膚科・形成外科グループではほうれい線や輪郭はイリュージョン注射、

顎下はSAGONI KOGAON注射と、場所やその方のお顔の脂肪の

状態により、使用する薬剤を使い分けています。

DSC00101-682x1024

脂肪溶解注射は15年ほど前から行っており、学会発表を行うなど

研究を続けていますが、昨年のイリュージョン注射を開発したあたりから

常連さんに人気が爆発しました。

DSC_0222_3-1024x576

人気の秘密は腫れがほとんど出ないこと。

個人差はありますが、直後に小顔になって帰れるんです。

効果が出にくい人は昔ぽっちゃりさんだったり、

体質によりもともと皮膚が余っている人。

DSC_0211_31-1024x576

お肌が余っている方はインテンシフやスカーレットなど、

スキンタイトニング治療を併用します。

スライド15

年齢とともに頬が下がってくるのは

頬の脂肪が増えて皮膚が伸びてくるからなのです。

頬の脂肪が増えるのをイリュージョン注射で予防して

皮膚が伸びるのをインテンシフで予防すると

スライド25

小顔になって美しくなるうえに将来のフェイスリフトなどの手術を

先延ばしすることができるんです!

スライド18

また、従来の脂肪溶解注射と違ってダウンタイムがほとんど

ないのもポイントです。

イリュージョン注射をご存知ない方はこの機会にぜひ

カウンセリングにお越しください。

1477117743336-767x1024

小顔追及の若返り注射は

東京皮膚科形成外科銀座院、

品川イーストワン皮膚科形成外科、

大阪いけだクリニック、

大阪皮膚科形成外科、

香川まえだ整形外科外科医院でお受けすることができます。

1477129053985-767x1024

2017年の美容医療3に続きます。

 

 

粉瘤(アテローム)手術

· 症例 · No Comments · Yoshio Ikeda

イーストワン皮膚科・形成外科はできるだけ美しく治るように

こだわりの道具を使用してアテローム手術を行っています。

image-11116064350-116352624041-300x225

僕自身の手術症例です。4年前に形成外科認定医の先生に

手術をしてもらいました。顔面神経が走行している場所ですので

繊細な注意が必要な手術でした。

image-11116064350-11691070061-300x225

世界一細く組織を傷めないチタン製ピンセット、

最新の高周波メスを使用して丁寧にアテロームを切除しているところです。

image-11116064350-11691070062-300x225

お顔の手術が多いので、縫合は透明の糸を使用して

術後もできるだけ傷が目立たないように努力しています。

image-11116064350-11691226730-1-300x225

手術直後の状態。

細かく縫いますので翌日からシャワーを浴びて頂けます。

現代は水道水もきれいになっているので水にぬらしてはいけないと

いうことはありません。石鹸はだめですが、

優しく洗っていただいた方がより傷はきれいに治ります。

アテローム-300x204

術後6カ月の状態。
DSC_0066

そして今日、術後4年です。

患者様によく傷あとについて心配されるのですが、

きちんとした術者に手術をお願いし、そのあとの術後のケアが良ければ

このように傷はよく見てもわからなくなります。

image-11116064350-116910700601-300x168

「形成外科医のみ顔の手術をすることを神様に許されている、

そのかわり形成外科医は必死で良い手術をできるようできる限りの努力をしなければいけない」

と昔師匠に厳しく指導され、必死で手術の訓練をしてきました。

アテローム術前

アテローム術前

スライド27

その想いは当院の医師すべてに引き継がれており

当院の認定医達は日々努力をしているのですが、

術後の患者様のケアも大切です。

眉下切開 傷あと

眉下切開 傷あと

こちらはご質問が多い眉下切開の傷あと(術後2年)。

全く傷あとがわからなくなる、というのが我々の治療のゴールなのです。

もちろん個人差はございますが、

3か月~6カ月は赤く目立つのが普通なので

半年間はがんばって待ちましょう。

DSC06348

また術後すぐにお化粧をされたり、

かさぶたを残したりと間違ったケアをされると

このように美しくは治りません、念のため。。

アテローム 術前

アテローム 術前

アテローム 術後

アテローム 術後

もう一度術前術後を出しますね。

手術の傷あとよりも周囲の薄いシミが目立つのが気になるところ。

河野太郎先生を受診して、今度銀座院に入った

ピコレーザーで治療してもらおうと思います。