お問い合わせ: (03) 5479-3388
田町駅徒歩5分の皮膚科・形成外科・美容外科 芝浦B.クリニック Web Site

Blog Archives

老化細胞除去治療

芝浦B.クリニックは僕が長年研究している老化細胞除去治療を受けることができます。

老化細胞とは、細胞が分裂を繰り返してテロメアがなくなったり、放射線や紫外線にあたり遺伝子が壊れたりして分裂ができなくなった細胞のことを言います。

老化細胞は若い細胞よりも大きく(15µ位)、生き残り続けて若い細胞が生まれてくるのを防ぎます。

ただ若い細胞よりも刺激に弱いため、その絶妙な差を利用して僕は老化細胞除去の治療を行ってきました。

 

ニューフェイス注射やイリュージョン注射は筋肉や脂肪細胞の老化細胞のみを殺し、

若い細胞は生き残らせる注射。そのためその場でお顔のボリュームが減るのがわかります。

(一般的な脂肪溶解注射は若い細胞も殺すために腫れが強く出ます)

 

ポテンザ、シルファームやエリシスセンスは僕は皮膚の老化細胞が多い場所を知っているので最大パワーでその場所の細胞を殺します。老化細胞は分裂ができないのでその部位には若い細胞しか生まれることはできないというわけ。回数を重ねるごとに老化細胞を若い細胞に生まれ変わらせることができるのです。

今回芝浦Bクリニックに導入したBBLは光により老化細胞のみを選択的に取り除くことができる、と研究者に言われて買いました。

老化細胞は表皮に近い場所に多いので光治療が良い(レーザーは深い場所まで届くので血管近くの幹細胞を減らす可能性がある)。老化細胞は幹細胞と違って熱に弱いため3次元カメラで看護師の手の動きを計測しながら1万発近くの照射を頬に行う。

 

ポテンザなどのニードルRFは老化細胞だけでなく正常組織も壊すので老化細胞だらけの70歳以上の人は炎症を強くおこし継続が難しい人もいたので購入を決めました。

購入

結果。50代の僕にもすごく良い!!

シミや血管腫、肝班は老化細胞でできるとまでは言いませんが、

老化細胞に似てずっと残り続ける細胞が悪さを繰り返すので何度も再発するのです。

 

僕自身の体は目に見えるか見えないかの毛細血管や薄いしみもBBLを当てるほどなくなっていっています。

老化細胞除去を繰り返した結果、なんと僕のお肌は20歳以上若くなっています。

(今まではどんなに努力しても10歳くらいが限界でした)

 

というわけで研究目的のためにBBL祭を開催します。

研究にご協力していただける方は毎週木曜日のBBL祭にご参加くださいな。

 

 

術後修正外来を新設することになりました。

· NEW · No Comments · Yoshio Ikeda

最近美容クリニックが増えたせいか上眼瞼手術、下眼瞼手術の術後修正のご相談が増えています。

そこで2025年4月より、眼瞼美容外科医として世界的に著名なLukas Kaki先生を当院に招聘することになりました。

Lukas Kaki先生は、日本美容外科学会(JSAS)で2回、1000人以上もの美容外科医を前にして眼瞼下垂に対するライブ手術を行ったこともある実力派です。

毎年10ヶ国以上で美容外科医療向上のための講演を行い、諸外国で行われる数々の解剖実習では指導医として活躍してこられました。

韓国美容外科学会の一つ “Korean College of Cosmetic Surgery (KCCS)” では長年、海外教授を務められ、また、美容外科の英文専門学術誌“Journal of Cosmetic Medicine”では共同編集長を担っておられます。詳細はLukas Kaki先生の紹介文をご覧ください。

Lukas Kaki先生は「眼瞼美容外科医・眼科医としてバックグランドと確固たる解剖学的知識に基づいた、安全で確実に効果の上がる手術」 をモットーとしておられます。

当院では上下眼瞼の修正手術、上眼瞼の美容外科手術を担当していただきます。

 

初回手術はもちろん、まぶたの手術後でお困りの方には是非とも受診して頂きたい先生です。日本語も堪能なのでお気軽にお問い合わせください。

 

1736950695458

【保存版】若さと健康を保つためには? 1

芝浦Bクリニックでエピクロックテストをスタートして3ヶ月経ちました。

生物学的年齢を測り、どんな行動をすれば若返るのか?を計測できるクリニック。

 

僕も生物学的年齢を測りました。

結果は。。

IMG_3935

 

僕の遺伝子年齢は54歳でした。

可もなく、不可もなく。

 

ただ軽くショックでしたね。

現実を突きつけられたというか。

どんなに見た目年齢が若くても遺伝子は嘘をつかない。

IMG_3965

53歳が33歳を目指すということは20歳が子供になりたいということと一緒なのか?

こうして考えてみると僕はむっちゃ不可能な事に挑戦しようとしているのか?

と不安になることもあります。

 

ただ不安になっても若返らないし、というか

不安が多い人は老けるし笑。

IMG_3965

というわけで引き続き淡々とアンチエイジングについて研究を続けます。

 

次回からどのような行動を取れば遺伝子が若返るのか?

の最新情報についてアップしていきますね。

IMG_3963

 

若さと健康を保つためには?2 に続きます。

 

 

 

 

 

ピアモリフティング

· NEW, 美容最先端ニュース · No Comments · Yoshio Ikeda

IMG_3860

芝浦Bクリニックに導入した目玉機器、ピアモリフティングについてご説明します。

IMG_3862

ピアモは最新のRFテクノロジーで皮膚表面の温度を保ちながら

脂肪層のみアポトーシスを起こさせて狙ったところの脂肪を無くしていく機器。

それだけきくとミニFXに似ていますが、

4つの電極と1回の吸引で3層の脂肪に熱を与えるため、

効果がよりアップしたのが特徴。

IMG_3861

僕がライフワークとしている小顔追求と切らない二重顎治療に

最もおすすめしたい機器の中の一つです。

 

この症例の二の腕脂肪吸引の術後にもピアモとチェロはサービスでついてきます。

理由は術後の拘縮を早く解除してより美しく細い二の腕を追求できるから。

僕は「美しくすること」が最終目標なんです。

IMG_3863

気になる料金は見学をしに行った韓国のクリニックに合わせました。

ということで美容医療のためわざわざ渡韓しなくても良い、と言うことになります。

まあ芝浦Bクリニックはカンナムと同じくらいの家賃なので出来る価格と言えます。

IMG_3415

ピアモリフティングは麻布十番ニューフェイスクリニックでも導入されました。

下を向いた時の二重顎が気になる皆様はぜひチェックしてみて下さいな。

 

 

 

 

 

B-ダイエット9 なぜ長期的なダイエットに皆失敗するのか?


B-ダイエット8の続きです。

過去に色々なダイエットが流行りました。

地中海ダイエット、1日1食ダイエット、低糖質ダイエット。

ヨガやピラティス、そして最近登場したリベルサス、マンジャロ。

IMG_3620

そして今回僕が芝浦Bクリニックで導入した自律神経まで調整するB-ダイエット。

上に挙げたダイエットはどれも効果があります。がどれも辞めるとリバウンドします。

理由は一度出来た脂肪細胞は10年間生き続けるから。

ダイエットを頑張ってもそれぞれの脂肪細胞が10年間は栄養を要求し続けるのです。

IMG_3780

よってダイエットを成功させるためには辞めても10年間はリバウンドしないように上手くダイエットを離脱して生活習慣にしていくテクニックを必要とします。

それは東京皮膚科形成外科形成外科で、現実に年齢を重ねても痩せ続けている女性達が知っています。 Continue reading

B-ダイエット8 ニューロン②

· B-ダイエット, NEW · No Comments · Yoshio Ikeda

B-ダイエット7 ニューロンの続きです。

 

さて、腸管内の悪い物質も吸収されてしまう事がわかってきたいま、

小腸の中も美しくするにはどうすれば良いのでしょう?

食べるものをこだわる?

多分このブログにたどり着いている方はこだわっておられると思います。

IMG_3690

日本では男性の28%、女性の44%が便秘を感じていると報告されています。

また加齢とともに便秘は増加し、70歳代以上になると急激に増加します。

なぜでしょう?

便秘が増えたのは食事の欧米化により穀物を食べなくなったからだと言われておりますが

かと言って「太るのは嫌です」が僕も皆さんも同じ考えなのでは?

IMG_3619

また70歳以上で急激に便秘の人が増えるのは、

小腸の平滑筋が加齢とともに弱っていくせいだと考えられます。

そこで芝浦Bクリニックではニューロンを導入することに決めました。

ニューロンはお腹の中に直流電流を流すことにより

自律神経系の腸管内の平滑筋に作用して腸を鍛える事ができるのです。

IMG_3656

加えて、腸の中も美しくするため乳酸や酪酸のエサをヘルシーエリクサーで補う。

良質な水溶性食物繊維をたくさん含んでいるので、便秘を改善する効果もありますよ。

(逆に難溶性食物繊維は便の量を増やして便秘になりやすいそう)

IMG_3781

遠方でBクリニックに来れない方はニューロンは不可能ですが

ヘルシーエリクサーだけでも摂取するようにして下さい。

ヘルシーエリクサーはこちらのサイトで購入できます。

 

ヘルシーエリクサーは便が匂わなくなるまでの量、

が目安で一般的な方には1日1袋で十分です。
B-ダイエット9に続きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

B-ダイエット7 ニューロン

· B-ダイエット, GUEST · No Comments · Yoshio Ikeda

B-ダイエット6の続きです。

さて、Bクリニックで導入した最新医療機器、ニューロンについてご紹介します。

IMG_3620

ニューロンは直流EMSという新技術を使い、腸の自律神経支配の筋肉を鍛える医療機器。

「勝手に大腸が運動しているー!」という体験したこともない体験が味わえます。

 

年齢とともに小腸や大腸の平滑筋は衰えていき、特に男性の内臓脂肪は増えやすくなります。

そして今までそこを鍛える方法はありませんでした。

IMG_3781

腸の中はヘルシーエリクサーで美しく、そして小腸、大腸の筋肉はニューロンで鍛えることにより

内臓脂肪を少なくしていく事ができるそう。

 

エクソソーム研究で内臓脂肪が色々と身体に悪いエクソソームをたくさん出す事がわかっています。

内臓脂肪をいかに減らすか?が健康的なダイエットに必要です。

IMG_3780

先日上の階の芝浦メディカルで内臓脂肪の量をCTで測ったところ、

僕はまあまあの量の内臓脂肪があったので、

週2回のニューロンとヘルシーエリクサーを開始しました。

20241211_170813_Original

さて、約3ヶ月で僕の内臓脂肪がどうなっていくのか?

楽しみに結果報告をお待ち下さい。

 

今のところ便の匂いがなくなり、胃腸の動きも良くなり、逆流性食道炎が改善したかな?

というのが僕が実感しているところです。

 

B-ダイエット8に続きます。

 

 

 

 

 

IFAAS 美容整形セミナー

· NEW, 学会活動, 症例 · No Comments · Yoshio Ikeda

IFAASという国際的に美容整形の技術を教えあうという学会に

僕と白先生が日本の代表に選ばれ、BBクリニックと東京皮膚科形成外科で

ライブサージャリーを行いました。

BeautyPlus_20241214151929610_save_Original

白先生は韓式目頭切開術と韓式5点自然癒着法。

僕は切らない眼瞼下垂手術と切開式眼瞼下垂手術ジャパンエディション。

Screenshot_20241214_110022_X_Original

IFAASの事務局の方が僕の眼瞼下垂手術の出血が少ないのにびっくりして

次回の手術モニターを希望されました。

韓国を含め、アジア全体の美容外科医の手術を見ている方に

僕の手術を選んで頂き光栄です。

IMG_3754

今回の眼瞼下垂spライブサージャリーモニターは当院スタッフでした。

術後3日目にして元気に働いております。

 

IMG_3755

術後、術直後です。

直後から目が大きくなり、キラキラ輝き出しているのがわかります。
最近韓国で手術をされる人が増えています。

もちろん韓国にも腕の良い美容外科医はいます。

 

ただ、手術はテクニックだけでなく

患者様のライフスタイルに合わせて「どの術式を選ぶのか?」のセンスが最も必要です。

IMG_3748

僕は昔からアーティストとして「ダウンタイムが少ない」にこだわっています。

理由は腫れると細かな左右差にこだわれなくなるからです。

IMG_3703

 

そしてボディー専門の芝浦Bクリニックではお顔の腫れない技術を

ボディーにも適応して、腫れの少ない美しい脂肪吸引や豊胸も追求していきたいと思っています。

 

IMG_3759

今日からカスタマイズ治療研究会主催の名医、黄先生のカスタマイズ外来が始まります。

今日、芝浦Bクリニック初出勤です。

もうカスタマイズ外来予約は一杯ですが、

黄先生のカスタマイズ治療をご希望の方は

芝浦Bクリニックにお問い合わせ下さい。

 

 

 

 

「直美問題」はどこにあるのか

· NEW, 美容最先端ニュース · No Comments · Yoshio Ikeda

美容最先端ニュースです。

 

「直美問題」はどこにあるのか?

東洋経済オンラインから。

 

直美問題は昔からありましたし、世界中にもあります。

ただ医療をビジネスとして考えるクリニックが増えて、

患者様の美しさよりも経営ばかりを考えている医師が増えている事が問題です。

ビジネスとして考えると詐欺が一番儲かりますからね。

 

これは医師だけでなく、料理人など、他の職人の世界も一緒かなと思います。

 

ただエンタメと違って、手術で失敗すると一生後悔することになるんですよね。

 

あなたの手術をするのは1人の医師です。

医師が患者様のためにどれだけ頑張って修行をしたかを示す経歴や

普段の言動をよく調べて、本当に信頼できる先生かどうかを

よく考えてからカウンセリングに行って下さい。

 

きちんと真摯に患者様に向き合い、努力する医師を患者様が選ぶようになると

若い先生もきちんと努力しますし、直美問題は解決すると思います。

 

若い医師の皆さんは先日TKPで知り合ったこちらの会社の社長が言っておられることを

参考にして下さい。

 

 

 

B-ダイエット6 ヘルシーエリクサー開発秘話

· B-ダイエット, NEW, 美容最先端ニュース · No Comments · Yoshio Ikeda

B-ダイエット5の続きです。

 

「池田先生、最近筋トレがブームだけど、筋トレをしてプロテインを飲むと

生物学的年齢は老けるらしい。」

若返りの研究者の一言です。

 

「今まさに筋トレしているのにー。それじゃあどうすれば生物学的に若返って長生きできるの?」

 

IMG_3683

「栄養状態をきちんと管理したマウスは生物学的年齢が若くなって長生きする。でも太ったマウスだらけになるらしい。」

「マジ?それなら痩せて短命を選ぶ!長生きできても、太って人に嫌われたら意味ないし。」

 

「そう言うと思ったよ。生物学的に若返りしながら痩せるエサの成分が見つかったんだ!」

「マジで!?教えて教えて!」

 

もうお分かりですよね。

その研究を元に作ったサプリメントがヘルシーエリクサーなんです。

IMG_3656

ただマウスが痩せながら長生きした量を人間に適応すると

たくさんの量が必要で、サプリメントとしては売れないとされていて、

市場には製品としてほとんど出回っていませんでした。

 

「無いもの自分で作る。だって待ってたら老化するし、マーケティングに騙されても老化するし。」

というわけで日本美容内科学会会長の青木晃先生のご協力のもと作りました。

ヘルシーエリクサーについて、詳しくはこちらです。

 

IMG_3689

ヘルシーエリクサーはこれから僕自身が本当に痩せながら若返っていくのか、

エピクロックテストを行いながら研究をしていきます。

IMG_3619

ヘルシーエリクサーと次にご紹介する新しい医療機器、小腸、大腸の平滑筋を鍛えて

自立神経を整える医療機器、ニューロンが芝浦Bクリニックの提唱する新しいダイエット、

美しい人をより健康的に美しくするダイエットです。

IMG_3620

さて、次からは画期的な内臓脂肪を燃やす医療機器、

ニューロンのご紹介をしていきます。

 

B-ダイエット7に続きます。